コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
コロナ禍の学校
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年7,8月
その記憶の場所はどこですか? : 寿恵野小学校
夏休みが短くなりました。休校が長かったので夏休みが短くなるのは予想していたけれど本当に短くなった時は驚きました。同時に残念でショックでした。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年7,8月
その記憶の場所はどこですか? : 寿恵野小学校
夏休みが短くなりました。休校が長かったので夏休みが短くなるのは予想していたけれど本当に短くなった時は驚きました。同時に残念でショックでした。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年8月頃
その記憶の場所はどこですか? : 寿恵野小学校
マスクの着用、換気、体温を測るなど新型コロナウイルスの対策が徹底されており、普段の生活とのちがいを改めて実感しました。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年8月ごろ
その記憶の場所はどこですか? : 寿恵野小学校
登下校中や教室では、マスクをつけるようになりました。暑い日にもマスクをつけて登校しないといけないので、息苦しくなったり顔が真っ赤になってしまって大変です。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年8月ごろ
その記憶の場所はどこですか? : 寿恵野小学校
新型コロナウイルスで学校が休校になりました。それに加えて、夏休みが短縮しました。小学校最後の夏休みはどこにも行けず、ずっと家で過ごしていました。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年7月ごろ
その記憶の場所はどこですか? : 寿恵野小学校の登下校
登下校ではマスクをつけていました。暑くて息苦しいので大変でした。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年4~7月ごろ
その記憶の場所はどこですか? : 寿恵野小学校
学校の給食は今まで班で楽しく話をしながら食べていましたが、今は話をしないで食べています。つまらないし、とても残念でした。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年7月
その記憶の場所はどこですか? : 寿恵野小学校
給食は全員前を向いて話をせずに食べるきまりになりました。退屈でした。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 毎日
その記憶の場所はどこですか? : 学校の教室
コロナが流行して学校の生活の楽しみがなくなっていきました。給食の時間で
いつも通りしゃべったり、班で向かい合わせになって食べられなくなりました。
友達ともおしずもうなどができなくなりました。つまらないと思います。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 8月
その記憶の場所はどこですか? : 学校
学校では、コロナ中で、手の消毒をしていたり、手洗いや密をさけたりしています。常にマスクを着けて授業をし、あまり人と話さないかん境で生活しています。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか? : 2020年七月下旬
その記憶はどこで得たものですか?: 寿恵野小学校
コロナで三月から五月末休んでいたので、夏休みが短縮されてしまいました。そして七月下旬から八月の間、夏休み期間に午前中三時間行いました。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 2020年4月~7月頃
その記憶の場所はどこですか? : 学校
休校になりたくさんの課題が出されました。学校に行けるようになりましたが、外でのボールが使えなくなりました。友達との会話も密にならないようにするのが、慣れない生活でした。
コロナを越えてカプセル2020に関わる記憶 < 記憶投稿ログ
その記憶はいつ頃のものですか?: 臨時休校中
その記憶の場所はどこですか? : 豊田市内の自宅
臨時休校中に買い物に行きドライブスルーや普通の買い物をしようとしたけどレジはとうめいシートが付けられていてあまり店員さんとやり取りが出来ませんでしたドライブスルーでも列が長く混雑していて驚きました